艺术语言 Artlang
阿尔贝德语 アルベド語
所有字母的对应关系。在中文版里,所有阿尔贝德语都经过了汉化,不管玩家的语言达到哪种水平都无所谓了。
几乎每一代《最终幻想》中都出现过非人类语言,其中大多数都是一闪而过,初代FF中的Lufenian拥有自己的语言,光之勇士将罗塞塔石碑交给Unne博士后破解了这门语言;在FF2中,大海狸在荒野中长大,讲的是它们自己的语言;FF5中的陆行鸟、风龙、莫古也拥有自己的语言,只有克鲁鲁拥有能听懂它们话的特殊能力。人造语言承担起最多戏份的,要数FF10中阿尔贝德族(Al Bhed)的语言,将日语平假名转换为其他片假名的一种单一换字式密码,比如:ア行→タ行、ヤ行→タ行、ザ行→ガ行。由于语法·字体·发音完全借用日本语,最大限度减少了制作用时和精力。只有部分词语无法转换,如"召唤师"和人名地名这样的专有名词。游戏中,玩家总共可以得到26本"阿尔贝德词典",用于破译和显示あ〜ょ(外文版为A-Z)中
艾欧泽亚文字 エオルゼア語
虽然古代亚拉戈帝国时代使用的文字和现代艾欧泽亚文字有着不少形状相似,但是“读音”却是截然不同。这让很多语言学家感到迷惑,并一直以来都误以为亚拉戈语和通用语是完全不同的语言。但是,通过对近年来所发掘的亚拉戈神典石进行解读,人们发现了正确的亚拉戈语发音。研究成果表明,亚拉戈语可以说是通用语的根源,他们有着紧密关系。而文字与读音“错位”的现象,应该是受到第四星历时代文明否定运动影响、一时间废除“文字”而导致的。还有推测认为,在此后的第五星历对文字进行转用过程中,文字表示读音的过程发生了误用。艾欧泽亚字母共计26个,分为大小写。根据字母的形状和笔顺,有语言学家认为该文字本来是左手持笔、从右往左方向进行书写的。
梅鲁尼克斯语 メルニクス語
《永恒传说》中,由南梦宫自创的语言。在猎人少年里德·哈雪尔生活的因菲里亚,是只有晶灵技师才会使用的古代晶灵语。但在榭雷斯提亚是一种通用语言。所以里德跟法菈完全听不懂梅露蒂的话语,通过玛杰特博士的心灵沟通耳饰才能沟通。这种人造语是英语26个字母对日文五十音的转换,如YES的发音就会被转换为ヤンス。梅鲁尼克斯语的所有字母都写在一条贯穿中间的横线上下,但有些玩家甚至无法分辨在何处断句。ウ段字母(如ク和ス)被用作辅音,在元音字母连续出现时改变各行各段的发音。此外,说话时应该加上一点停顿,像"クヮ"或"ズェ"。例如:
英: I have found you, NALR!
日: ウー アエヌン フィオムドゥ ヤイオ、メルディ!
此外,地名或人名这样的专有名词可能与英语发音或含义不一致,或者根本在英语中就不存在。例如:
英: NALR 日: メルディ
英: NALVOKS 日:メルニクス
海利亚语 ハイラル文字
任天堂《塞尔达传说》系列每一作都使用了不同的架空文字,但它们都被称为海利亚语。在《三角力量》中初次登场时只是重复的石刻符号;1998年的《时之笛》和2011年续作《梅祖拉的假面》中则对应日语50音;2002年的《风之杖》对应日文片假名;2006 年的《黄昏公主》开始以英文字母为基础来设计海利亚文字。2011年《天空之剑》和2017年的《荒野之息》的字型则更贴近英文字原型。可以看出,越是后期的作品,游戏文字越是现代化。
按照游戏内的时间线来说,最古老的海利亚文字出自《天空之剑》,据说拉内茹地区在女神时代就已经有了高度发达的古代文明,即RS-301系列(サルボ)。但这些文字中有五组字母完全相同,因此破译起来很困难。
由于塞尔达传说共有三条世界线。根据历史的分界点,海拉尔的编年与文字也发生了巨变。在ChildTimeline,时之勇者林克成功封印加农之后,被塞尔达送回了时之神殿,大师之剑重归沉寂,林克将未来的故事告诉塞尔达公主,公主听了边把时之笛交给林克并安排他秘密离开,同时加强圣域的防备,阻止加农进入圣域。《时之笛》中的海利亚文字,只对应日文50音中的清音,没有浊音或半浊音,也没有促音、拗音等变化。没有小文字或标点符号,长音"ー"也被省略了。2011发行的续作《假面》也沿用了时之笛的设计。
《暮光公主》中的海利亚文字对应26个拉丁字母,标点符号与英语相同:句号、逗号、冒号和分号。并分为左右两种书写方式。
接下来的文字出自AdultTimeline。勇者回归带来世界和平。时之勇者林克,在与加农的战斗中获胜,加农被成功封印,而勇者也被塞尔达送回了他自己原来的时间点。他将大师之剑插回了基座,关闭了时之门,防止圣地被再次打开,将艾波娜放归牧场。时间上来往的通道被封锁,而在世界某处,勇气三角继续沉睡着。经历了漫长岁月,笼罩在海拉尔上空的黑云散去,时之勇者的传说逐渐被淹没在历史之中,而海拉尔再次受到了邪恶力量的攻击。
风之律动(2003)使用以片假名为联想设计出来的海利亚文字。有浊音及半浊音表记。但仍没有促音、拗音。这之后的作品《幻影沙漏》《大地汽笛》也用了相同体系的文字,解读起来比较轻松。
而在FailureTimeline,也就是勇者战败引发封印战争的时间线上。加农多夫击败时之勇者林克后,夺取了塞尔达公主的智慧三角与林克的勇气三角。塞尔达公主领导海拉尔人民与七贤者,用尽全部手段,最终成功将加农和圣三角封印在圣地之内。但关于圣三角与圣地入口的消息传遍了海拉尔,引来许多贪婪的人们试图寻找并占有它的力量。同时暗之世界的邪恶力量正在不断冲击入口。海拉尔国王派遣七贤者前去封印圣地入口,并由海拉尔皇家骑士团保护结界,经历了此次惨痛的封印之战,海拉尔人的血统急剧衰退,就像贤者一样,甚至连海拉尔王国都成为了一个古代的传说。《梦见岛》因为某些meta理由,能够被完全解读的文字只出现在《众神的三角力量2》以及《三角力量三剑客》,这是继《Kazetakuruto》之后的作品。 破译水平很容易。
在任天堂官网上,《荒野之息》在每条时间线的最后。用一条线将它与其他的时间轴分开,暗示了这是一个不属于其他世界线的历史。在本作中出现的文字,分为席卡古文、海利亚文和格鲁德文。游戏中的神庙,村落等地方都有这些文字的标识。其中海利亚字母总共21个,五组对应到的海利亚字母都是同一个,可以看出文字是继承了天空之剑的影响。
Ath语 アーヴ語
森岡浩之、赤井孝美创造的架空语言,字母书写系统被叫做"Ath"。 关于拉丁字母au和o的对应关系,资料中存在一些混乱。 P和Eu之间也存在混淆。 也有一种成熟的方法,在现代日语输入的环境中,用阿拉维文字制作阿拉维文件的电子版。 除了Nine Lives提供的字体外,在TRON字符编码环境中使用的字体可以从TRON字符记录中心免费获得。 它也被纳入了Cho-Kanji 4及以后版本的标准集(TRON字符代码9面:9821-985B),这些系统是基于TRON规范的商业操作系统,是可以用电子方式使用的虚构字符之一。
铁板阵语 ゼビ語
1983年南梦宫推出的游戏《铁板阵Xevious》中的语言,已公布含义的词的数量可能有数百个。发行以来被各种媒体、续集和相关作品所补充。
古代铁板阵语:游戏开发时的资料、存在英译字典对照的语言,是一切的基础,但其中某些词含义可能与现行(新铁板阵语)版本不同。
新铁板阵语:《New Space Orde》开发时大幅扩充的语言。由于官方基本没有放出情报,谜团还很多。从出版年份来看,Aon语言也被归入此类别。
旧铁板阵语:自《Xevious》发布以来的古代地球文明语总称。大部分与古代铁板阵语相同。但这种语言并没有语法上的定义(据说与英语类似)。
龙语 ハイラル文字
Bethesda专门为《上古卷轴5:天际》打造的语言,包含34个字母和数百个常用词语,这些词汇能在一些古代石墙上学到,主角可以利用龙语和巨龙交流或是发动龙吼技能,每3个单词可组成个龙吼技能,比如经典的“Fus, Ro, Dah”代表的是“力量,平衡,推动”,触发的是一个用力推动敌人效果,玩家可以试着组合不同的单词来获得丰富的技能。
枢軸文字 ゼントラーディ文字
《超时空要塞Macross》以及续篇系列作品的语言。属于外星普罗多文明地球纪元50万年前的宇宙古老种族,也是银河系内首个智慧种族。这个种族曾在全银河70%星系殖民,建立了星际共和国,并创造了杰特拉帝人。杰特拉帝的字母表直接对应于英语字母表。该语言的字母大小写基本没有区别,根据设定书上记载:
大写字母都有下划线,还有一些线表示升高或降低。此外还有一些重音符号放在字母上以帮助发音。
模拟语 Simlish
最早出现在《模拟直升机》中,随后被用于模拟人生系列,设计者威尔·莱特担心玩家会对反复播放的音效感到腻烦,遂打造了模拟语。模拟语取材于乌克兰语和菲律宾语,比正常的英文发音有更重的母音,有点像是刚出生的娃娃在牙牙学语,有时候的发音甚至只用舌头或口腔前部。
奇诺文字 キノフォント
漫画《奇诺之旅》中出现的架空语言,由盐宫Iruka设计。在2017年的动画中,这种字体被用于每集标题。奇诺文字以英文字母表为基础,有大小写区分。 在此基础上,短句和标题可以用罗马字阅读。而诸如"历史之国"的纪念碑等长句则用英语转换。
Re0文字 キノフォント
在《Re:从零开始的异世界生活》中,除了与平假名相对应的"イ文字"之外,还有似乎与字母表相对应的"ロ文字"或"ハ文字"。但字母的形状是基于猜测的,可能与实际形状不同。
基鲁加美斯语 ギルガメス文字
出自《装甲骑兵》。据说在3000年以前,一位充满野心的"神明"想要征服阿斯特拉基斯银河,然而古因度的人民爱好和平,他们杀死了神,将文明封印起来。就连神明的三百使者也消亡了大半,少量幸存的神使把记忆封存进了电脑,这些电子载体自称为贤者(怀兹曼)。古因度文明的灭亡给了银河中的另外两个利益集团崛起的机会,这就是资本主义的军事国家联盟"基鲁加美斯",以及更社会主义化的联盟"巴拉兰特"。一百年前,二者在贤者的操纵下爆发了战争。巴拉兰特使用的文字并没有详细介绍,而数字是阿斯特拉基斯银河通用的文字。
优尔妲的语言 ヨルダ語
在上田文人的作品《古堡迷踪/ICO》中,这种语言在游戏中没有正式名称,所以用主人公ICO的名字、或者神秘少女优尔妲的名字为其命名。在一周目中,优尔妲的话语只有异国的象形文字作为字幕出现。二周目之后才会变为日语字幕。这种人造语言基本上是反转的日语罗马音。例如"さよなら"会被转换为"aranoyas"。但实际上,优尔妲的话语更加简短,变为了"arn oys"。因为游戏中的台词本来就不多,究竟按照何种规则删掉元音,或者打乱顺序,仍然是个谜。
露娜文字 ルーナ文字
出自《小魔女学园》,以月相为基础设计的上古魔女文字,初次出现在魔法语学课堂里。对魔女最原始的记载可以追溯到公元前2500年。在动画中,魔女们也通常是三人结成一组。这个传统来自于北欧神话或希腊神话的三相女神,这三位女神也分别代表了上弦月,满月,新月。该作品中还出现了一种"古代龙语"。是新月学园的教师们也没法读懂的古老语言。其文字以龙的足迹写成。只有专门用来书写的小龙才能写下该文字。而黛安娜12岁时就已精通此语言。
伊勒沙代文字 エルシャダイ文字
出自《全能之神:梅塔特隆的升天》,该游戏将《以诺书》作为背景,记载了在大洪水之前以诺与上帝同行三百年所见的异象。以天界、人间、地狱为舞台,展现了主人公与堕天使们之间那壮大的神话故事。伊勒沙代即全能之神,伊勒(El)的字根来自于西北闪语的埃尔(El),沙代(Shaddai)可能源自于阿卡德语的"山(shadû)",在西北闪语中是一座位在幼发拉底河边的圣山。而在阿卡德语中则意味为居住在群山之中。因此它的原意可能是伊勒、众山之神。 此外,希伯来语中的沙代也有毁灭者之意。希伯来先知常以此来强调神的威力。游戏中的伊勒沙代文字改编自日本语,但缺少ょ或ゅ等小文字,作为替代增加了两种写法:一种是加上空格
(约两个字符大小),或者用大文字代替。
德尼文字 D'ni alphabet
出自《神秘岛》系列游戏。传说很多年前地球上有一种名为德尼的种族。他们也是人类,但却特别长寿,由于极为讨厌亮光而居住在地下世界。他们可以制造一种奇特的纸笔,并用这些纸笔写出一种名为《传送之书》的书籍,书中描写了各种千奇百怪的架空世界,不同的书也有着不同的世界,带着这些书找到另一种名为《连接之书》的书籍,即通过《连接之书》进入到自身所携带的书本中的世界。由于这些世界是基于书本所创造出来的,因此德尼人能够轻易对书籍进行修改从而改变书中的世界。但他们践踏和奴役文明的行为最终导致了自身的灭亡。德尼时代的城市在大灾难中毁于一旦,幸存者们在亚崔斯的号召下开始了新的生活。此外,德尼人使用25进制的计数系统。数字25可以写成一个单一的符号,也可以写成1和0的组合符号。
例文:"每个旅程都只是一系列的步骤,但第一步并不总是简单的"。
土星文字 どせいもじ
出自《地球冒险2 基格的逆袭》。在199X年的伊格尔兰,小男孩奈斯在寻找邻居家弟弟时发现陨石中飞出了一只虫子,虫子告诉他在10年后有一位宇宙超级侵略者基格正在侵略地球。其中登场的土星先生会说出「ぽえ~ん」和「ぐんまけん」这样的话。这种语言一般被称为土星语,实际上只是很难念的日本语罢了。
魔女文字 魔女文字
出自《魔法少女小圆》,
亚特兰蒂斯语 Atlantean language
来自迪士尼动画片《亚特兰蒂斯:失落的帝国》,由创造了克林贡语的马克·奥克兰设计。作为一种"巴别塔语言",亚特兰蒂斯语被认为是所有语言起源的"根方言";它从公元前 100,000 年之前的某个时间,即亚特兰蒂斯的第一或第二时代流传至今,没有改变。该语言的主要词源来自于原始印欧语,此外参考了圣经希伯来语、后来的印欧语(如拉丁语和希腊语)。书写文字则由约翰-爱默生开发,参考了闪米特语,并可以使用罗马文字进行转录。字母A是本身就是亚特兰蒂斯城的微型地图。漩涡外部是洞穴,内部则是城市轮廓,点是晶体的位置。换言而之,它是一张藏宝图。亚特兰蒂斯语不使用标点符号和大写字母,写作方向先从左到右,再从右到左。数字部分参考了水平堆叠的玛雅数字,并拥有各自独特的发音。
新来者文字 Tenctonese alphabets
这些字母由二十世纪福克斯公司的乔·霍桑基于皮特曼速记法创造,写起来看上去像是心电图。该文字被用于《异型国度》系列作品中,剧情讲述了在199x年,一群被称为Tenctonese或"新来者"的外星人驾驶飞船从太空移民到美国莫哈韦沙漠。进入洛杉矶生活。与人类一起工作,同时学会理解彼此文化的故事。该语言的数字部分由外星民族欣赏协会的主席皮特-钱伯斯开发。第一个有声版本由南加州大学电影学院的毕业生Van Ling发明,他使用了中文、萨摩亚语和德语等语言的发音,使这些人听起来像外星人。电视节目中使用的版本则由肯尼斯-约翰逊和他的女儿朱丽叶创造。他们使用了很多倒过来拼写的英语单词或将其音节打乱造出来的词汇。
魔法界文字 魔法文字
爱丽丝文字 Alician
《光之美少女》第43集提到,魔法界和无魔法的世界在古代使用相同的语言,但在某次事件后被分开。英语的罗马音应用。
爱丽丝夏赫与魔法乐团在民族音乐中使用的架空言语,是一种英语字母表的艺术字转换。
猎人文字 ハンター文字
出现在《全职猎人》中的文字。小文字的书写方式与日语相同,缩小原始字符饥渴。与日语一样,这些字符也有许多不同的字体。例如,第1卷第14页的猎人测试申请卡的设计、第8卷第102页的玩具乐园文字以及第8卷第116页的猎人网站标题都略有不同。根据字体的不同,最有可能在设计上发生变化的六个字是 "い、こ、さ、す、み、り"。
伽鲁冈缇亚文字 ガルガンティア文字
《翠星的伽鲁冈缇亚》的世界观中,一场曲速事故将人类银河同盟的少年士兵莱德送到了人类的发源地——地球,被伽鲁冈缇亚船队搭救。这个星球已被海洋淹没,但仍有幸存者生活在船上,通过打捞着旧文明的遗物生存。旧地球和银河联盟在文化和价值观存在巨大差距。作中使用了左图中两套语言和文字。未来地球的文字具有类似梵文的笔触风格。人类银河同盟使用的文字则由点阵图组成,使用一位空字符作为句号,二位空字符作为空格。
怪物猎人的语言
目前还不清楚是什么语言。制作人辻本良三透露,怪猎语是以日语为基础,然后根据某些规则分解而成的。其中一些明显用到了倒放,例如与科科特村村长交谈时可以听到的「アウィラ・タゴノ・モゥラミジャ・ハラヘットンナ」,倒过来就是「これから 始まる 物語は」。但并非所有怪猎语都遵守这种规则,一些歌曲明显是由一连串无法理解的词语组成的。在初代RPG中,随着对话数量的增加,怪猎语逐渐成为一种有意义的语言,可以适当地翻译成日语。 例如「モンスター」的发音实际上是「モータ」。在随后出现的《怪物猎人:世界》中,日语和英语等真实语言的完整语音被实装,也可以通过切换语音选择怪猎语。而MHST和MH:W的蒙汉语之间的语法和词汇是不同的,除了怪物名字的发音与日语几乎相同。在《怪物猎人崛起》中,怪猎语也是可以选择的,玩家将第一次自己使用怪猎语。
异世界食堂的文字
出现在《异世界食堂》的菜谱,乍一看像是楔形文字。实际上只是将日语片假名旋转了90度「ホンジツノヒガワリ ホカヨリモオモトメヤスクナッテオリマス」。
铁甲飞龙中的语言 パンツァー語
《铁甲飞龙》系列有自己的虚构语言,但该语言没有官方名称,为了方便起见,人们将其称为以游戏的名称命名为"铁甲语"。アゼル的ED曲 "Sona mi areru ec sancitu "和オルタ的ED曲 "Anu Orta Veniya "的歌词就是用这种语言写的。
魔兽世界中的语言
《魔兽世界》中的各种族都拥有各自的语言,互不相通,你看到异族打出来的字会是一堆乱码。严格来说,种族内有限的字词和短句远不能称为“语言”,但是用于日常沟通还是绰绰有余。 血精灵和高等精灵使用萨拉斯语;纳迦拥有纳迦语;巨魔使用的是赞达拉语;兽人也有自己的兽人语。在打造熊猫语时,暴雪还特意借鉴了汉语的发音和形态,看到下面这些爪印,你还真能猜出几分意思。
王立宇宙軍中的语言
《王立宇宙军:欧尼亚米斯之翼》,有两种语言:一种是主角所在的皇家宫廷中的高级官员所使用的语言,另一种是邻国的语言。这部动画虽然是日语配音,但数字·新闻·霓虹灯等使用了架空文字,并且没有加上字幕。与邻国的对话交流也只是加上字幕,选用非日语母语者作为声优。影片中甚至还有一个场景,主角的上司与一个高级官僚谈话,官僚告诉他"用当地语言说话",因为他不擅长宫廷语。宫廷语基于十二进制系统,是因为"王立"国家是一个重视历史性而非理性的国家。在真实的历史中,自认为先进和理性的法国人从拿破仑时代开始采用十进制,而自认为保守和历史的英国人则在很长一段时间内坚持使用十二进制。
十進法以前(1971年2月14日)の基本通貨単位
1ポンド(£)=20シリング
1シリング(s)=12ペンス(d)
1クラウン=1/4ポンド=5シリング
1ギニー=21シリング
这个表格中没有 "0",但后来添加了相应的数字,以创造一个圆内有一个点的设计。 表最下面一行的数字是 "古代装饰的数字",如果你想表示一个皇家头衔,如 "路易十二",或一个重大宗教事件发生的年份,就应该使用这些古老的象形文字。这些象形文字出现在字母和数字形成之前,起源于神话传说或民俗。例如,"三只蝾螈",或 "一颗彗星",甚至 "告诉我们在哪里建庙的螃蟹"。 换句话说,所有这些字符都有一个历史:它们最初是象形文字,然后被简化为手写体,再变成印刷品,使它们更适合凸版印刷。 这个世界上的贵族们鄙视这种书写方式,将其称为"平民拼写",他们更喜欢用手写体或象形文字。 首先有一个图腾,一个传说,从中诞生了纹章与象形文字,从象形文字中诞生了手写体,然后诞生了印刷文字,最后发展出适合电子设备的点状字体。当他们应用于霓虹灯条的真空管时,或者变成火箭发射前的倒计时数字,文字的写法又会发生改变,以此类推。这就是文字演变的历史厚度。
克林贡语 Klingon
《星际旅行》中的外星种族克林贡人的人造语言,和美洲土著语言有点相似。 使用宾谓主结构这种在自然人类语言中第二少采用的语序,以便使得人们对其有非人类外星语言的感觉。 其语序正好为英语语序的倒反。克林贡语字母及数字表示法,除了数字相对于常用的数字表示法外,字母表示法因语音的特性另成一套表示法。
库什卡语 クシュカ語
狗狼伝承『イスベル~』で用いられた架空言語は、クシュカ語の姉妹言語にあたる天騎語の一方言、また『ジェスターズ』ではクシュカ語とは別系統の「犬戎語」が登場します。 クシュカ帝国と設定上関連するものでは『狗狼伝承』シリーズ。「ジェスターズ」~「狗狼伝承」~「クシュカ帝国」の関係は、本年(2004年)刊行予定の小説内で明らかになる予定とのことです。
http://sanpo.electric-cat.org/txt/ksyuka.htm
塔语 ヒュムノス語
又称作AT语,因为hymmnos词义为"诗歌",故又称做诗语。出自《魔塔大陆Ar Tonelico》系列的一种架空语言。塔语的写法类似于俄语的西里尔字母和拉丁字母。由于该语言存在基本的语法和词典,现实世界也存在少量再利用该语言的人群。但因为官方词汇量比较少,再加上官方给出的词典并没有涵盖所有的单词。基本只能用来写诗或歌曲,难以用来日常交流。塔语不但作为魔法咏唱的语言,还在游戏全系列包括剧中歌、背景图像等位置大量出现。作为一门游戏内原创的人工语言,单词的含义和语法都是有详实的意义的。游戏内并没有包含Hymmnos语的大多数解释,也没有解析其中的含义,不过来自官方的公式网站为许多场合提供了便利,比如希望翻译它们的媒体或想要了解剧中歌的秘密与登场人物的心情和文字后面隐藏的含义的玩家。 游戏中,该语言常被称作想音语言或感情语言,不过一般还是叫做“ヒュムノス”(Hymmnos)。不过,在Ar Tonelico系列中,Hymmnos同时具备着“诗”的含义,两者的含义不能混用。游戏中的日常生活使用的是叫做Shell的其他语言,Hymmnos对一般人来说则是古代语,也很少被诗魔法少女(レーヴァテイル)以外的人使用,例如咒文、隔壁操作、塔的管理等。 下面的文字会包含游戏世界的理论、物理法则、历史等内容。另外也会包含第一塔アルトネリコ、第二塔ソル・マルタ、第三塔ハーヴェスターシャ的信息,当然也会包括它们所在的地域Sol Ciel、Meta Falss、Sol Cluster和整个世界Ar Ciel的记述。
在远古时曾存在一群能引出“诗”之力的人们,人们称之为“月奏”。 然而“月奏”在经过“实证主义”的盛兴而逐渐衰退的数千年后,出现了一名发现“呗石”中隐藏着音之力的男子,进而开始发展“音科学”。 尔后人们开始研究“呗石”,并建造增幅塔及人工生命体-诗魔法少女。
塔语 ヒュムノス語
メイドインアビス
奈落文字
ネザーグリフとも呼ぶ。本来はアビス内の遺跡に刻まれていた表意文字だったが、シンプルなものだけを選んで公用語に充てたものとされている。探窟家達の暗号として使われていたものだが、300年ほど前からはオースでも「簡字」として使われている。五十音と一部漢字であらわすことが出来る。
アビス内の遺跡の表意文字の内簡単なものを街の公用語にあてたもの。日本語の50音と一部の漢字に当てはめられている。有志により解読された。
悠遠の文字
ビヨンドグリフとも呼ぶ。アビス内の遺跡から見つかる文字の中で、(恐らく)奈落文字では使われていない文字のこと。未だに新種が見つかる果てのない文字ということで、悠遠の文字と呼ばれるようになった。文法も公用語とは異なる。
成れ果ての言葉(悠久の文字 ビヨンドグリフ) † 喋れないものもいるがこれは、成れ果ての共通言語なのであろうか? ケツが汚いペンギンみたいなまぁーまぁー鳴くやつとか、ライザの封書の一部と思われるものを持っていた商人成れ果てはこの言葉を喋ってないと思われる。 解釈は適当にしているだけであって、間違ってると思われる。 成れ果ての言葉はリコたちが話す言葉における「動き」や「名前」がいくつもくっついっている。ニュアンスの違い以上のものがあるかはよくわからない。 料理さんによる解説結果も記載する。
欠損文字
作品中の設定ではなく、メイドインアビス有志が奈落文字を解読していくうえで、作中に登場しなかった文字のこと。原作では「を」や「ぬ」などが登場しなかったが、アニメですべての文字が判明した。
免疫语 イマニティ語
出自《No Game No life》
唯一神特图所说:“并非由谁所创造,也不被谁所期望,不会受到谁的祈愿。只是凭着自己的意志,从野兽进化成二足步行,从而掌握智慧的唯一种族,正因为如此成为了——无名种族——人类。”、“所以我要,作为唯一神赐予你们名字——人类种......即免疫(Immunity)”解释一下就是“通过不断的学习,获得了耐性,绝不停止反抗,计时最后只剩下一个人也决不放弃。最终甚至像是这个星球本身的免疫机能一样,组织了这场名为战争的愚蠢疾病。必须要给这个将进化的理念以及无限的可能性————蕴藏在身体里的种族,赋予相称的名字。”
文字参考了日语罗马音、看上去像是六进制。
フォントはいわゆるブラックレター系に更に装飾が豊かになったような形をしたフォントです。パッと見で解読することは難しいですが、デザインの装飾で使ったり、ノーゲーム・ノーライフに関するイラストなどで使用するといい感じになると思います。アルファベットは大文字小文字が同じ字形で表示され、数字は0から9までと、囲み数字で10から20までが収録されています。(1から9までは囲み数字と普通の数字で同じ字形となっています。)
ワービースト語
そんなわけで、アニメ「ノーゲーム・ノーライフ」の舞台は第11話、東部連合との戦いに移り、新たにワービースト言語がでてきましたね。
新语,又译为新话(英语:Newspeak)是乔治·奥威尔小说《一九八四》中设想的新人工语言,是大洋国的官方语言,被形容为“世界唯一会逐年减少词汇的语言”。 奥威尔在小说的附录,解释过新语的原则:新语建基于英语,但大量词汇及文法被简化、取代或取消,例如“好”(good)是指“喜欢老大哥”(to love Big Brother),而“坏”(bad)则已被“不好”(ungood)取代,结果,削弱人用不同方式及语句表达意见的能力,无法说出“老大哥是坏的”(Big Brother is bad),只能说“老大哥是不好的”(Big Brother is ungood)。这符合英格兰社会主义(英社)的意旨,因为极权主义政府不会喜欢人有与政府不一致的思想或言论(犯罪思想,crimethink),因为表达自由、革命等概念的词语,都已删除。 相对新语,原有的英语称为“旧语”(Oldspeak)。依照计划,会在2050年之前被完全取代。
奥威尔创作新语的源起,最早见于他的《政治与英语》,他慨叹当时人运用英语的质素低劣,陈腔滥调的比喻修辞、矫揉造作的文字及无意义的词语,导致思想模糊及思考缺乏逻辑。在文章的末段,奥威尔反思:“我说过语言腐坏可以救治。但反对者辩称,语言不过反映社会的现实状况,不可能透过小修小补,改变语言的发展。”于是奥威尔想到新语,蓄意削弱表达能力,以压制异见声音的工具。只要思想是建基于语言,语言的简化和控制就是简化和控制思想。亦有人提出,奥威尔24岁时与姨妈同住在法国巴黎,姨丈Eugène Lanti是著名世界语学者和斯大林批评者,由于奥威尔不能学好世界语,而对此表达模式有所厌恶。而在具有严密阶级结构的组织,如瑞典军方的术语中,亦使用“不和平”(瑞典语:ofred)表示“战争”,用“不好”(瑞典语:obra)表达“坏”。
《异度装甲》アラビア共通語フスハーで訳したものをアルファベットに変換後、逆さにドイツ語読みをする」とのこと(ブラック)
オルテ語/ドリフターズ
既存の文字をギリギリ読めるか読めないか位に崩して書かれていますたまに全く無関係な下ネタが紛れていることも
StarCraft プロトス語
En Taro Tassadar!(プロトス人のセリフ)テラン・ザーグ・プロトスの三種族が資源を求めて三つ巴の闘いを繰り広げる戦略シミュレーションゲーム。(ブラック)
《风之克罗诺亚》 ファントマイル語・クロノア語・ロロ語
ファントマイル語 初期作品ではクロノアたちが架空の言語を喋り、画面上ではその日本語訳が表示されるという演出でストーリーが進んでいく。これは当時のハードでは日本語を発音させたとき違和感が生る、聞き取りにくい、イメージを損なう等の恐れがあったため、その解決策として考案されたと言われている。独自の単語や文法に基づいた完全な独立言語であるが、一部ドイツ語などを参考にしているものもある。また、ファントマイル語はゲームに登場する言語の総称であるが、各キャラクターはイメージ作りのため別の言語を喋る設定であり(別言語でも翻訳無しに意思疎通する)例えばクロノアが喋る、わ行・は行・ら行を中心とした言語をクロノア語とするなど、使用するキャラクター+語という名前で呼ぶこともある。
少女終末旅行
平仮名を極端に角張らせたような文字 わりと解読しやすい
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
『侵略者』の文字
実在しない平仮名のような文字が、明朝体のデジタルフォントでセリフや効果音に使われている
深世海 Into the Depths
印相体ベースの読めそうで読めないオリジナルフォントを使用しています(解読済み)
アストラル文字(遊戯王ZEXAL)
アストラル文字で書かれたOCG「No.39 希望皇ホープ」のカードも存在します
アストラム言語/二ノ国
ゲーム内でアストラム言語の解読が必要な時もある。平仮名対応だけど。
InvaderZIM
主人公の種族が独自の言語を持っています(解読済)
https://zim.fandom.com/wiki/Irken_(Language)
《假面骑士空我》
グロンギ語
換字式暗号の一種で、日本語の文に簡単な置き換えルールを当てはめることで、グロンギ語に翻訳できます。
リント文字
古代民族リントが用いていた文字。番組中の「部屋を明るくして離れて見てね」「続く」みたいなのもコレで書かれている。
《假面骑士铠武》フェムシンム語
超時空世紀オーガス02 ザーフレン語
1993年の作品。J.C.STAFF制作。英語版では英語訛りのザーフレン語が聞けるらしい。情報が少ないので今度借りて見てみます。匿名のタレコミありがとうございます。(み)
スター・トレック クリンゴン語、ロミュラン語、バルカン語
スター・ウォーズ マンダロリアン語、ハット語、ジャワ語、イウォーク語など
ブレード・ランナー 混成語
西哈诺·德·贝杰拉克的《月世界旅行记》中的月世界语;《沃特希普荒原》中的兔语言;
「Ambient」 アンビエント語
Jack Womackの長篇小説。1987年発行。ウォマックによる「アンビエント」シリーズ(「ドライコ」シリーズとも呼ばれる)の第1作。21世紀前半のニューヨークを舞台とした小説。シリーズ全体の幕開けとして、経済危機、キリスト教の失墜、内戦により荒廃した世界で語り手たちが生きる様子が描かれる。シリーズ中、もっとも登場人物の言葉遣いが多彩であり、英語の他にスペイン語、フランス語、パトワ、ラテン語、極端に省略された造語である業務語(bizspeak)などが入り混じる。特に、アンビエントという集団の人工言語は詩的かつ難解であり、ウォマックの特徴である言語へのこだわりが表れている。暴力描写の一部は、スラップスティックとも読めるように書かれている。シリーズ6部作を時系列に並べると3番目にあたる作品。最初にあたる『ランダム・アクツ・オブ・センスレス・ヴァイオレンス』は1998年が舞台であり、その約13年後が想定されている。
那得撒特语 Nadsat
英国作家安东尼·伯吉斯所著小说《发条橙》中虚构出来的青少年暗语、它本质上是一种英语,其中融入了音译的俄语词汇,也受到伦敦考克尼方言及俚语和英王詹姆斯版本圣经的影响。这个词的名字来自于俄语十位数的后缀"‐надцать",相当于英语的"‐teen"。 该书叙述者亚历克斯在向读者讲述他的故事时,以第一人称使用了这种语言。在与"Droogs(同伴·朋友)"、父母、受害者和亚历克斯接触到的任何其他权威人士的对话中也使用了这一术语。 那得撒特语不是一种书面语言,更像是一种口语方言的转录,而不是根据字典使用的确切语言。 像其他英语俚语一样,它也包括许多儿童词汇,如eggiweg(=egg)和appy polly loggy(=apology)。那得撒特语与其说是一种人工语言,不如说像是一种特殊的语言使用形式。 这些词以与英语相同的方式改变其词尾,而如果亚历克斯愿意,他也可以说普通英语。这种青少年暗语不包括抽象的单词和短语,这可能是由于伯吉斯对少年犯的轻浮思维的看法。
新语 Newspeak
出自乔治·奥威尔小说《一九八四》中的人工语言,是大洋国的官方语言,被形容为"世界唯一会逐年减少词汇的语言"。 新语建基于英语,但大量词汇及文法被简化、取代或取消,例如"好"是指"喜欢老大哥",而"坏"则已被“不好"取代,以削弱人们表达意见的能力,无法说出"老大哥是坏的",只能说“老大哥是不好的"。这符合英格兰社会主义的意旨,因为极权主义政府不会喜欢反动思想或言论,表达自由、革命等概念的词语。 相对新语,原有的英语称为"旧语"。依照计划,会在2050年之前被完全取代。 新语的基础是删除语言的多变及模糊,余下简单的二分法:冷、或不冷,而没有温暖;只有明、不明亮,没有黑暗。新语的另一目标是使减少词语的音节及使音节更加短促,例如思想警察把两音节的 police 缩略成单音节 pol、真理部(Ministry of Truth)简化成 Minitrue,让人们不需在语言上作深入思考。新话的最终目标是:无论回答任何问题,人们将会条件反射地回答一个顺从的“是”。
《夢想樹的世界》森岡浩之 ユメキ
在不久的将来,人工语言正在变得流行。 人们通过将现有的外语以及新创造的个人语言和内部语言直接输入大脑来控制这些语言。有一天,主人公,一位语言设计师,遇到了一种与现有语言完全不同的语言,名为Yumeki。 Yumeki是一种能创造天才的语言。 这个语言非常漂亮。 如果有一种像Yumeki这样的语言存在,我们可以用它来交谈。 这可能不是一件多么美妙的事情。 但是,我们之所以能够享受诗歌和俳句,是因为它的模糊性,以及我们不自觉地在语言中省略了许多东西。
「パラドックスの世界」 英語・日本語等を逆から読んだ仮想言語
ロード・オブ・ザ・リングテーマ曲「メイ・イット・ビー」/Enya Loxian語
パンツァードラグーンEDテーマ曲「ANU ORTA VENIYA」 パンツァー語
テイルズオブジアビス挿入歌「譜歌~song by Tear~」 何語か不明
スプラトゥーン「シオカラ節」 何語か不明
ロコロコテーマ曲「ロコロコのうた」 ロコロコ語
「Beyond The Century」/アディエマス 何語でもない
ジョージ・オーウェルの『1984年』におけるニュースピーク
ヴァーツラフ・ハヴェルの『メモランドゥム』におけるプテュデペ
アンソニー・バージェスの『時計じかけのオレンジ』におけるナッドサット
イアン・M・バンクスの『ザ・カルチャー』におけるマライン
アーシュラ・K・ル=グウィンの『所有せざる人々』におけるプラヴ語
クリストファー・パオリーニの『ドラゴンライダー』における古代語
リチャード・アダムスの『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』における ウサギ語
『ゲーム・オブ・スローンズ』におけるドスラク語とヴァリリア語群
『The Elder Scrolls V: Skyrim』におけるドラゴン語
アーヴ文字/アース - Ath alphabet
・作成者: 森岡浩之, 赤井孝美
・出典『星界シリーズ』(小説作品:早川書房)
作品世界の創作文字で、日本のSF作品にしては珍しく、アルファベット式。作品世界の言語・アーヴ語を表記。
森岡氏が文字を創作し、ナインライヴスの赤井氏がアーヴ数字を創作した。
日本独自のOS『TRON』では初の架空文字収録となり、アーヴ文字に対応したTeXも存在する。
・ダイエレシスを子音字に付加して有声音(濁音)を表記。
・アーヴ語のTeX“AbTeX”では、独自の句読点を使用している。
◆参考HP
・【星界の紋章 : アーヴ語サイト : アースについて】http://ueno.cool.ne.jp/abh/ath.html
・【AbTeX Home】http://www.infty.com/abtex/
・【ath in TeX】http://www.imasy.or.jp/~miyamoto/metafont/athTeX2....
神部文字 - Shimbu script
・出典:『魔神英雄伝ワタル』(アニメ作品:サンライズ/日本テレビ)、『超魔神英雄伝ワタル』(アニメ作品:サンライズ/テレビ東京)
作品世界の創作文字で、関連商品パッケージにはゴシック体フォントが使われていた。
母音字母+子音字母で一つの音節を成す(他の文字で例えると、フモン語のパハウ・フモン文字のシステムと同じ)音節文字。日本語を表記。
・A行は単独で使用するときは大文字で、子音との融合のとき半分のサイズになる。
・日本語の仮名文字置換で作成されたためか、一般子音字は単独で使用されず、仮名文字《ん/ン》に相当する鼻音字母のみ単独で使用される子音字になっている。
・促音はキャロン付きUとTの表記になり、半母音表記はキャロン付き母音字と子音字Yで表記。
・短音表記はキャロン記号を母音字に付加する。/fa/は{HU+キャロン付きA}という表記。
・有声音(濁音)はダブルアキュートを母音字に付加、/p/音はリングアバブ付き母音字と子音字Hで表記。
・疑問符は一般のものそのままで、感嘆符の棒の部分は稲妻状になっている。
◆参考HP
・【魔字門】http://page.freett.com/magenzone/font/
ハンター文字 - Hunter Script
・作成者: 富樫義博
・出典:『HUNTER×HUNTER』(漫画作品:集英社『週刊少年ジャンプ』)
日本語の仮名文字をヒントに作成された作品世界の創作文字で、仮名文字と同じく音節文字。日本語を表記。
・/i/音には黒丸《●》、/e/音は三角形《△, ▽》、/o/音は丸《○》が共通して含まれているのが特徴。
・WOの字母(日本語「~を」と同じ意味)は、字母Oで代用される。
・HAの字母は2種あり、日本語の「~は」に相当する意味の異体字がある。
・句読点は、コンマ/読点に当たるものが存在しない。疑問符や感嘆符は一般に使用されているものと同じ。
◆参考HP
・【ハンター文字翻訳研究所】http://homepage1.nifty.com/pawn/hunter/
魔法文字 - Magical Script
・作成者: 彩花みん
《小红帽恰恰》(漫画作品:集英社『りぼん』)
タミール文字斜体の字形を改造した音節文字。仮名文字に対応し、小文字の用法も仮名文字と共通。
一部の字母はタミール文字の発音とほぼ一致している。
・Eの字母はタミール文字E《எ》をそのまま使用している。
・Aの字母はタミール文字A《அ》、SAの字母はタミール文字SSA《ஷ》を逆さにしたもの。
・長音記号は《~》になっている。
-
アイルリン (Ailurin) - ダイアン・デュアンのファンタジー小説において、(少なくともニューヨークとロンドンに住んでいる)猫たちが話す言語。
-
アクロ語 (Aklo)、イス人の文字、古のものの文字、エノク語、センザール語、ツァス=ヨ語 (Tsath-yo)、ナアカル語、ミ=ゴのルーン、ルルイエ語 (R'lyehian) - ハワード・フィリップス・ラヴクラフトとクラーク・アシュトン・スミスその他の作品における古代の謎の言語。アクロ語は、何人かの作家によりサーペント人の書き言葉だと推測されている。
-
アタ - ドロシー・ブリャントの小説『アタの親類はあなたを待つ』(The Kin of Ata are Waiting for You)。
-
アトレイデ戦闘言語 (Atreides battle language) - フランク・ハーバートの『デューン』。
-
アムトリアン (Amtorian) - エドガー・ライス・バローズの『金星の海賊』といくつかの続編において、金星のいくつかの文化において話される。評論家フレッドリック・エクマンは「遙かにつまらない統語だが、非常に創意に富んだ形態学」と評した([1]参照) 。
-
アルコン語、インターコスモ - 『宇宙英雄ペリー・ローダン』
-
アルダの言語(とくにシンダール語、クウェンヤ、クズドゥル) - J・R・R・トールキン作。『指輪物語』に初めてあらわれ、死後に出版された『中つ国の歴史』とトールキン研究関連著作で議論されている。シンダール語とクウェンヤは映画『ロード・オブ・ザ・リング』にも登場した。
-
アングリック (Anglic) - デイヴィッド・ブリンの『知性化シリーズ』における、アースリング(ヒトおよびその類属)の標準語。第一銀河語から第十二銀河語までの番号のついた言語とともに登場する。
-
アンビエント語 (Ambient speech) - ジャック・ウォマックの小説『アンビエント』において、アンビエントという集団が生み出した言語。17世紀の古英語をベースに、スペイン語、フランス語など複数の言語が合わさっている。
-
ウサギ語 (Lapine) - リチャード・アダムスの『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』。
-
ウルゴ (Ulgo) - デイヴィッド・エディングスのベルガリアード物語におけるウルゴランドの住民の言語。
-
エペペの言語 - ハンガリーの作家フレンク・カリンシー (Ferenc Karinthy) の小説『エペペ』(1970年)において外国の人々が話す言語。
-
ガイド語 (Glide language) - ダイアナ・リード・スラッテリーに作られ、『メイズゲーム』の死の踊り子に使われる。
-
カコブサ (Chakobsa) - フランク・ハーバートの小説『デューン』。
-
ガリア語 - ゼロの使い魔のガリア王国の公用語であり、ハルケギニアで国際語として用いられている。
-
ガルゲンリーダー(Galgenlieder, 絞首台の歌)- クリスティアン・モルゲンシュターン(1905年、ドイツ)による詩集のナンセンスな言語で書かれたストロフェと全ての詩に、この語を多く含んでいる。
-
Kad'k - テリー・プラチェットの『ディスクワールド』におけるドワーフの言語。
-
ギャラクティックスピーク (Galacticspeak) - ダグラス・アダムズの『銀河ヒッチハイク・ガイド』。
-
吉里吉里語 - 井上ひさし『吉里吉里人』。東北弁(ズーズー弁)の吉里吉里国(本作に登場する架空の国)公用語としての呼称。
-
キンタグリオ語 (Quintaglio) - ロバート・J・ソウヤーの『キンタグリオ・シリーズ』。
-
Qwghlm - ニール・スティーヴンスンの『クリプトノミコン』と『バロック・サイクル』。
-
ケシュ語 - アーシュラ・K・ル=グウィンの『オールウェイズ・カミングホーム』で、ケシュ人が話す。
-
公共語 - 田中芳樹『タイタニア』。パブリックとルビが振られている。英語の発音と綴りを一致させた言語。例として作中では「正直」(honest)は発音に合わせてoで始まる綴りになっている。
-
高地ダーラ語 (High D'Haran) - テリー・グッドカインドの『真実の剣』シリーズにおいて、ダーラ (D'Hara) で3000年前使用された言語。
-
古代語 - フォーセリアを舞台とするファンタジーシリーズで使われる。古代語魔法を発動するための上位古代語と日常会話で用いる下位古代語がある。下位古代語は表記と発音が完全に一致している。
-
古代語 (Ancient Language) - クリストファー・パオリーニの『ドラゴンライダー』に登場(これは大部分が英語の暗号であると考えられるが)。
-
古代聖刻語 - 『ワースブレイド』シリーズ。
-
古代文字 - 山田正紀の『神狩り』。十三重に入り組んだ関係代名詞と、二つの論理記号のみの文字。人間には理解できず、本言語の存在をもって神の実在を証明するとされる。
-
コデックス・セラフィニアヌス (Codex Seraphinianus) - ルイージ・セラフィーニ作。この言語は、本に現れるエイリアン文明の言語である人工言語として書かれたと思われる。
-
ゴブルディグック(ゴブリン語)、トロール語、マーミッシュ(マーピープル語)- 『ハリー・ポッター』。
-
コモン (Common) - 『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を含む、ファンタジー小説で広く話される言語。
-
コルコル (Chorukor) - ヴァーツラフ・ハヴェルの『メモランドゥム』。
-
ザウム (Zaum) - ヴェリミール・クレブニコフ、アレクセイ・クルヒェニフ、そして他のロシアの未来派によって「歌、呪文、そして悪態の」「翻訳しやすく」「もっとも普遍的な」言語として練られた。
-
シングルスピーチ (Singlespeech) - M・A・フォスターの小説、特に『ザンのゲームプレイヤー』においてLerが話す。
-
スターク(Stark, 星界共通語の略)- オースン・スコット・カードの『エンダー・シリーズ』。英語を元にした恒星間共通語。
-
スタースザ・モワ (Starsza Mowa) - アンドレイ・サプコウスキの『ザ・ヘクサー』。
-
星間言語 - 『11人いる!』。宇宙標準語。
-
精霊語 - フォーセリアを舞台とするファンタジーシリーズで使われる。この言語で精霊に呼びかけることで精霊魔法を行使する。
-
ゼンブラン (Zemblan) - ウラジーミル・ナボコフの小説『青白い炎』。
-
大言語、小言語 - ドナルド・モフィット『創世伝説』に登場する異星人ナーの言語。小言語は音声、大言語は触手の振動パターンによって伝達される。
-
チン・ピン・イン - ドナルド・モフィット『創世伝説』『第二創世記』に登場する、未来における人類公用語の一つ。中国語をベースにしている。
-
帝国ゴシック (Imperial Gothic) またはゴシック - 『ウォーハンマー40,000』(Warhammer 40,000) 宇宙の標準語であり、人類といろいろなエイリアンが話す。
-
テッラングロ (Terranglo)、シンボスピーチ (Symbospeech)、ハイ・スランクス (High Thranx)、ロー・スランクス (Low Thranx)、そして他の多くの言語 - アラン・ディーン・フォスターの『ヒューマンクス連邦』。
-
テラン、ネスン - 庄司卓『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』。
-
ドラック (Drac) - バリー・ロングイヤーの『エネミーペイパー』におけるエイリアン種族の言語。
-
トリステイン語 - ゼロの使い魔のトリステイン王国の公用語。劇中の描写より、オランダ語に近いと思われる。
-
トレーン語 - ホルヘ・ルイス・ボルヘスの作品『トレーン、ウクバール、オルビス・テルティウス』に登場する言語。名詞を持たない。
-
トロルの言語 - テリー・プラチェットの『ディスクワールド』。
-
ナッドサット言葉 (Nadsat slang) - アンソニー・バージェスの『時計じかけのオレンジ』。アレックスとその友人により話される架空のスラング。
-
ニュースピーク (Newspeak) - ジョージ・オーウェルの『1984年』。
-
パーセルタング (Parseltongue) -『ハリー・ポッター』シリーズにおける“蛇語”。これを話すことができる人間は魔法界でも極めて稀である。
-
ハード語 - ゲド戦記に登場する言語。カルガド帝国以外の地域で多く話される共通語。
-
ハイスピーチ (High Speech) - スティーヴン・キングの『ダーク・タワー』シリーズ。
-
バベル‐17 (Babel-17 language) - サミュエル・R・ディレイニーの『バベル‐17』。
-
バベル言語、統一英語(ラングリッシュ)- 川又千秋『宇宙船∞号の冒険』。前者は人類のすべての言語の始祖とも言うべきものであり、後者は衰退して絶滅寸前となった人類が使っていた言語。
-
パルウルドン語 - エドガー・ライス・バローズの小説『恐怖王ターザン』に登場。通過困難な沼地により、外界から切り離されたアフリカの辺境にあるパル・ウル・ドンの領地の住民が使う。
-
プテュデペ (Ptydepe) - ヴァーツラフ・ハヴェルの『メモランドゥム』より
-
プラヴ語 (Pravic) とイオト語 (Iotic) - アーシュラ・K・ル=グウィンの『所有せざる人々』。
-
ブリブリ語 - 映画『クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝』
-
フレーメン (Fremen) - フランク・ハーバートの『デューン』その他の小説における、アラキスの原住民の言語。
-
フレッサ・ハラブ (Hressa-Hlab) または古き太陽 - C・S・ルイスの『別世界物語』における、太陽系のオリジナル言語。
-
古き言葉 (Old Tongue) - ロバート・ジョーダンの『時の車輪』シリーズ。
-
ベーシック - スター・ウォーズシリーズのスピンオフ作品において、銀河の公用語とされる。
-
ペンシルベニア語 (Pennsylvanisch) - ミッシェル・フリュンの『時の森』。
-
ポスト文学(postliteraly) - ジャック・ウォマックの小説における言語を形容した表現。名詞が動詞化され、極度に圧縮された表現を特徴とする。ビズスピーク(bizspeak)とも呼ばれる。
-
マライン (Marain) - イアン・M・バンクスの小説『ザ・カルチャー』。
-
マンダロリアン語 (Mando'a) - カレン・トラヴィス『スター・ウォーズ 共和国の戦士』シリーズの『ハード・コンタクト』と『トリプルゼロ』において、マンダロリアンが使う。
-
ユートピア語 (Utopian language) - トマス・モアの『ユートピア』に登場するペトラス・ギッレスによる詩に現れる。
-
ラーダン - スゼッテ・ハーダン・エルギンのSF小説『ネイティヴ・タング』とその続編。
-
リリパット語 (Lilliputian)、ブロブディンナグ語 (Brobdingnagian)、ラピュータ語 (Laputan)、バルニバービ語 (Balbinarbian)、フウイヌム (Hoyhnhnm) の言語など - ジョナサン・スウィフトの『ガリヴァー旅行記』において、ガリバーが訪れた国々で話される架空の言語。リリパット語はT・H・ホワイトの『大臣婦人マーシャムの休息』にも登場する。
参考网址:
https://maskedrider.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%AE%E8%AA%9E
名前のない言語
-
エドガー・ライス・バローズのターザン・シリーズで、ターザンの育ての親である類人猿の言語。空洞地球の地底世界のペルシダーに住む同族のサゴス族の言語でもある。
-
ジェリー・パーネルのSF小説『傭兵シリーズ』で、惑星トランの人類が話す言語。明らかにミケーネ語に由来しており、古代ローマに類似した帝国では学者だけであるがラテン語の形式も話される。
-
ジーン・ウルフのSF小説新しい太陽の書シリーズで、主人公の所属する共和国に敵対する、アスキア人の話す言語。幼い子供以外のアスキア人は、体制に承認されたテキスト『正しい思想』からの引用だけで会話を行なう。
-
『ソードアート・オンライン』 - 第2部「フェアリィ・ダンス」編で登場した「アルヴヘイム」で用いる言語・文字。
-
フランソワ・ラブレーの『パンタグリュエル物語』(1532年)においてパニュルジュが話すいくつかの言語。
-
小説『まるマシリーズ』で、異世界の人間が話す言語。人名からドイツ語に近いと思われる。
-
アルンバヤ (Arumbaya) - エルジェ作『タンタンの冒険旅行』の「かけた耳」と「タンタンとピカロたち」。英語版ではコックニー方言の音声転写として訳される[2]。
-
イプシロン・オメガ-マグニトス (Epsilon Omega-Magnetos) - 『アルティメット・X-メン』のミュータントの人工言語。
-
インターラック (Interlac) - 『リージョンオブスーパーヒーローズ』の30世紀に話される普遍言語。
-
お通語 - 空知英秋『銀魂』で、主に寺門通が使う言語。
-
共宙語 - 藤子・F・不二雄『21エモン』
-
クリックトーク (Click Talk) - 『フレイミングキャロットコミックス』。
-
クリプトン語 (Kryptonese, or Kryptonian) - スーパーマンの母星、惑星クリプトンの言語。
-
ケロン語 - 吉崎観音『ケロロ軍曹』。
-
公用宇宙語 - 長谷川裕一『マップス』。
-
シルダヴィア語 (Syldavia) - エルジェ作『タンタンの冒険旅行』、特に「オトカル王の杖」。
-
シンフォニア語 - 真島ヒロ『RAVE』
-
ソンドネシアン (Sondonesian) - エルジェ作『タンタンの冒険旅行』の「シドニー行き714便」。
-
トランシアン (Transian) - DCコミックの架空国家トランシアで用いられる。
-
ナメック語 - 鳥山明『ドラゴンボール』。
-
ニワトリ語 - ニワトリの「コケ太郎」が、へろへろジジにはがきを書いた時に使った。文字の形は、ニワトリの足の形であり、人間で理解出来るのは、へろへろジジのみ。かみやたかひろ『特上へろへろくん』
-
ハンター文字(読み方は日本語のカナ文字と同じ。『HUNTER×HUNTER』)
-
ブルトピア語 (Brutopian) - ドナルド・ダックの国ブルトピアの言語。
-
ブルル語(増田こうすけ『ギャグマンガ日和』) - アイドル事務所のブルルさんが使用する言語。辞書も存在する。
-
ボルデュリアン (Bordurian) - エルジェ作『タンタンの冒険旅行』のいくつかのエピソード、主に「ビーカー教授事件」に登場。
-
マーティアン (Martian) - 『マーティアン・マンハンター』
-
妖怪語 - 水木しげる『ゲゲゲの鬼太郎』。全世界の妖怪が共通して使い、本作ではこれにより異国の妖怪とも会話可能。文字も存在する。古代日本語よりも前から使われている。
-
ラトヴェリア語 (Latverian-Language) - マーベル・コミックの架空国家ラトヴェリアで使われる。
-
ワカンダ語 (Wakand-Language) - マーベルコミックの架空国家ワカンダで使われる。
-
エルフ語 - 平野耕太『ドリフターズ』作中のエルフ族が使用する言語。文字の形はひらがな・カタカナを書き崩したような形
-
名前のない言語
-
『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』に登場する異世界の言葉。普段は、モコナによる翻訳機能で言葉が通じている。翻訳を失われた際の台詞表記は、主人公である小狼は変化が無いが、黒鋼は漢字部分は表示されるが平仮名部分は記号になり、ファイはギリシャ文字の様な文字と記号の組み合わせになる。
-
アニメ
-
アーク語 (Irken) - ジョーネン・バスケスの『インベーダー・ジム』。
-
アトランティス語 (Atlantean) - マーク・オークランドが映画『アトランティス 失われた帝国』のために作成した。
-
ガミラス語 - 『宇宙戦艦ヤマト』。
-
ギルガメス文字(読み方は英語のアルファベットと同じ。『装甲騎兵ボトムズ』)
-
クエント語 - 『装甲騎兵ボトムズ』クエント星の原住民『クエント人』の言語。はるか昔には「古代クエント文字」を使用していた。
-
ククト語 - 『銀河漂流バイファム』。異星人『ククトニアン』の使用する言語。
-
グラキエス語 - 『ラストエグザイル-銀翼のファム-』に登場する国家グラキエスの言語。
-
ジオン訛り - 『機動戦士ガンダム』
-
ゼントラーディ語 - 『超時空要塞マクロス』。特に「ヤック・デカルチャー」は有名な造語である。
-
トルスロシュ (Truslosh) - WBのテレビカートゥーンミニシリーズ『インヴェイションUSA』のテュルシアの言語。リウル・フィッシュマンが作った。
-
ハム語 - アニメ版『とっとこハム太郎』で、ハムスター同士の会話で使われる。実在するハム語とは別。
-
バッフ・クラン語 - 『伝説巨神イデオン』。
-
標準アストラーダ語 - (『装甲騎兵ボトムズ』)物語の舞台アストラギウス銀河で、使用される標準的言語。
-
ピングー語 (Pinguish) - カートゥーン原作でアニメ化されたペンギン、『ピングー』の言語
-
フャール (Fyarl) - 『バフィー 〜恋する十字架〜』。エパイノモウスなフャールデーモンが話す言語。シーズン4の第12話(68話)「新しい男」というエピソードのみに現れる。ヴァンパイアであるスパイクはなぜかこれを話す。
-
ブリブリ語 - クレヨンしんちゃん映画シリーズ2作目『ブリブリ王国の秘宝』の母国語。
-
ベルカ語 - 『魔法少女リリカルなのはシリーズ』。劇中では、ベルカ語とされる台詞はドイツ語で話されている。
-
マジカル語 - 『魔動王グランゾート』。月の内側にある世界『ラビルーナ』で使用される文字。魔法の呪文などに使用される、古代マジカル語も存在する。
-
魔法文字 - 『魔法少女まどか☆マギカシリーズ』。作中に登場する魔女の卵「グリーフシード」によって創造される魔女結界の世界で用いられる(設定上での)独自の文字。英数字にのみ対応で句読点・中点等の記号系文字は無視、主にヘボン式読みで解読される設定となっている。点や線によって構成され、中には「月」「日」「逆S」「ワ」「逆"円"」「の」「縦三点」といった特異な表記もある。
-
ミッドチルダ語 - 『魔法少女リリカルなのはシリーズ』。劇中では、ミッドチルダ語とされる台詞は英語で話されている。但し、アルファベットではない独自の文字を持つ。
-
ラピュタ語 - 『天空の城ラピュタ』。
-
名前のない言語
-
アニメ映画『タイタン A.E.』の、ドレッジとして知られるエイリアン種の力を秘めた女王が用いる名前のないエイリアン語。彼女の全ての発言には英語の字幕が付く。
-
『王立宇宙軍 オネアミスの翼』 - 舞台となるオネ・アマノ・ジケイン・ミナダン王国連邦では、「地の言葉」といわれる一般庶民の言語(劇中では日本語の台詞で表現)のほかに、貴族だけが用いる言語や、葬儀の際に読まれる経文などの異言語がある。また、王国と対立関係にある共和国には独自の言語があり、劇中では字幕で表示(声優は欧米人が担当)されている。
-
ナーナ語 - 『姫様ご用心』。便宜上こう呼ばれるが、正式名称は不明。
-
二ノ舞きさらぎ・十隠カンナによる逆さ言葉 - 『HAPPY★LESSON』アニメ版にて独自設定。名前がないうえ相当な早口で話すため、聴力だけでは読解するのに難があることから劇中では字幕で表示される。
-
映画・ドラマ・特撮
-
アブカデフガン (Abcadefghan)、アロウ・イーズ (Allow-ese)、ベテルギーズ (Betelguese)、カピスタン (Capistan)、カサガニアン (Cathaganian)、カサナイ (Cathanay)、クルディネ (Curdine)、エントリー (Entree)、フォレイグナスター (Foreignester)、ハパックスレゴミニア (Hapaxlegominia)、ハーティレアスB (Hartileas B)、インスタンタネオウス・ダキス (Instantaneous Dakis)、ミックル・イーズ (Mickle-ese)、オ・レヴ・リト (O-Lev-Lit)、U-サリアン (U-thalian)、アントワーズ (Untowards) - ピーター・グリーナウェイの映画『ザ・フォールズ』のキャラクターの一部が話す架空言語。
-
インファント語 - 『モスラ』(1961年)や『モスラ対ゴジラ』(1964年)に登場する架空の島、インファント島の言語。劇中では主人公たちが島民や島の妖精(小美人)と会話する際、いきなり日本語が通じたりしてしまうが、小美人がモスラに祈りを捧げながら唄う歌の歌詞はインドネシア語をベースにした造語である。
-
ヴァンパイア語 - 映画『ブレイド』。
-
ウーナス語 - 『スターゲイト SG-1』。おそらくゴアウルド語の祖先。
-
ウザ・バイカル語 - イギリスのテレビシリーズ『S.A.S. 英国特殊部隊』第17話で登場したウザ・バイカルで話されている言葉。
-
宇宙語 - 『ウルトラマン』、『ウルトラマンメビウス』。
-
「エイリアニーズ」と「ベータ・クリプト・3」の二種類のエイリアン語 - 『フューチュラマ』の身振りによるギャグの背景に非常に頻繁に登場する。
-
エンシェント語 (Ancient) - スターゲイト世界(『スターゲイト SG-1』と『スターゲイト アトランティス』)のスターゲイトの建設者エンシェントたちの言語。ラテン語に類似。アソス人は、エンシェント語で信者の意味。
-
エンチャンタ (Enchanta) - フィリピンのテレビシリーズ『エンチャンディア』と『エセリア』。ヘッドライターのスゼッタ・ドクトレロ作。
-
オーバーロード語 - 『仮面ライダー鎧武』
-
オンドゥル語 - 『仮面ライダー剣』
-
銀河基準語(『スター・ウォーズ』)
-
クー語 (Ku) - 映画『ザ・インタープリター』(2005年)の架空のアフリカ語。
-
クラコウジア語 (Krakozhian) - 『ターミナル』。
-
クリンゴン語 (Klingon) - 『スタートレック』映画とテレビシリーズ。マーク・オークランド作。
-
グロンギ語 - 『仮面ライダークウガ』
-
ゲルフィング (Gelfling) - ジム・ヘンソンのファンタジー叙事詩『ダーククリスタル』。
-
ゴアウルド語 (Goa'uld) - 『スターゲイト SG-1』の銀河版リングワ・フランカ。おそらくウーナス語に由来し、エジプト語に影響を与えた。
-
サーミアン (Thermian) - 『ギャラクシー・クエスト』。
-
シコラックス語 (Sycoraxic) - 『ドクター・フー』クリスマススペシャル、『The Christmas Invasion』でシコラックスが話す。
-
シティスピーク (Cityspeak) - 『ブレードランナー』における2019年のロサンゼルスのマルチリンガルで混雑した通りで話されるハンガリー語とフランス語と「日本語、スペイン語、ドイツ語の寄せ集め」。また、『サイバーパンクジャンルのロールプレイングゲームの多くに使われる。
-
ダーモク語 (Darmok) - 『新スタートレック』第102話に登場。タマリア人 (Tamarian) の言語。
-
チャトラニア語 (Chatlanian)、またはプリュク語(Plyukan, ロシア語Чатланский язык) - ロシアのSF映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』(1986年)。惑星プリュクのチャトラニア人とパツァク人が話す。
-
ディヴァイン語 (Divine Language) - 『フィフス・エレメント』のミラ・ジョヴォヴィッチの演ずるキャラクター、リールーが話す。彼女と脚本家かつ監督のリュック・ベッソンにより発明された。
-
テンクトン語 (Tenctonese) - 『エイリアン・ネイション』。ヴァン・リンとケネス・ジョンソンにより作られた。
-
トメニア語 (Tomanian) - チャーリー・チャップリンの『独裁者』(1940年)で、トメニアの独裁者アデノイド・ヒンケルが話す一種の偽ドイツ語。
-
ナヴィ語 (Na'vi) - ジェームズ・キャメロン監督の『アバター』(2009年)で、衛星パンドラに住む種族ナヴィの言語。
-
二進数 (Binary) - 『新スタートレック』とそのスピンオフ小説『宇宙艦隊技術部隊』シリーズで、バイナー人がコンピューターとコミュニケーションをとるために使う。
-
ネル語 - ジョディー・フォスター主演の映画「ネル」で、彼女が扮する野生児のヒロイン「ネル」が使う言葉
-
パク (Paku) - 『ランドオブロスト』(テレビシリーズ、1974年)より
-
バクテリア語 (Bacterian) - チャーリー・チャップリンの『独裁者』(1940年)で、バクテリア国の独裁者、ベンジノ・ナパロニが話す一種の偽イタリア語。
-
ハット語 (Hutt) - スター・ウォーズ・シリーズに登場するエイリアン、ジャバ・ザ・ハットとその一族が使用する言語。
-
バルカン語 - 『スタートレック』
-
ピクト語 (Woadish) - 映画『キング・アーサー』(2004年)のために再構築された。
-
ベーシック - スター・ウォーズ・シリーズのスピンオフ作品で登場する、銀河標準語。
-
ボーク・ボーク・ボーク (Bork-Bork-Bork) または偽スウェーデン語 - 『マペットショー』のスウェーデンシェフが話す。
-
ボッケ語(またはボッチェ語、ボッチ語)- 『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』。タトゥイーンで機械操作用に使われているバイナリー言語。『スター・ウォーズ』シリーズには他にもいくつかの架空の言語が登場する(スター・ウォーズの言語参照)。
-
ポルトゥグリーク (PortuGreek) - 『ウォーターワールド』の交易言語。
-
ミンバリ語 (Minbari) - 『バビロン5』。三つの関連した言語が互いに使われ、三つの社会カーストの専門知識領域に一致している。
-
リングアコード (Linguacode) - 『スタートレック』より
-
名前のない言語
-
『宇宙戦争』 - テレビシリーズの第一シーズンで、モル-タックスの異星人たちが話すアフリカ風の特徴を持つ言語(脚本では単に「エイリアンスピーク」と称される)。
-
『恐竜時代』 - 先史時代を舞台とする1970年の映画。全ての台詞が映画のために発明された言語である。
-
『ケイヴマン』 - 先史時代を舞台とする1981年の映画。全ての台詞が映画のために発明された言語である。
-
『ケーブ・ベアの一族』(『大地の子エイラの映画化)の、喉頭音と身振りによる言語。
-
『人類創世』 - 先史時代を舞台とする1981年の映画。全ての台詞がアンソニー・バージェスが映画のために発明した言語である。
-
『地球防衛軍 (映画)』- 1957年(昭和32年)の東宝の特撮映画。侵略者である怪遊星人ミステリアンが話す言語。なおミステリアンが話す際は日本語翻訳がかぶさっている。撮影中には宇宙語と呼ばれていた。[2]
-
『魔法戦隊マジレンジャー』に登場した独自の言語。少なくとも呪文等はスタッフが独自で生み出したものだが、「マジ(magi)」という単語はラテン語やエスペラントに由来(それぞれ「魔法」を意味する単語)。但し、読みは英語風である。
-
『モダン・タイムス』(チャーリー・チャップリンによる1936年の映画)で、チャップリンが歌うコミックソングのナンセンスな言語。
-
ゲーム
-
アナグマ語 - 『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』
-
アラーニ (Alaani)、アングラム(Angram, 古ドワーフ語)、アスザリア](Asdharia, 上位のエルフ語)、イスディラ(Isdira, エルフ語)、ロゴラン(Rogolan, ドワーフ語)、ルッサー(Rssahh, 蜥蜴人の言語)とその他の言語 - ロールプレイングゲーム『ダークアイ』。
-
アル・シエラ (Ar ciela) - 『アルトネリコ』シリーズ。通称星語。
-
古代アルトマー (Altmer) - 『エルダー・スクロールズ』シリーズのハイエルフの古き言葉。
-
アルベド語 (Al Bhed) - ゲーム『ファイナルファンタジーX』と『ファイナルファンタジーX-2』の架空の世界スピラでアルベド族が使う言語。
-
ヴァスダン (Vasudan) - コンピューターゲーム『Descent: FreeSpace』
-
ウィミィ語 - 『大悪司』
-
オァヅェット (Or'zet) - ロールプレイングゲーム『シャドウラン』。再発見されたオーク語。
-
ガーゴイル語 (Gargish) - コンピューターゲーム『ウルティマ』シリーズで、ガーゴイル族が使う。
-
kiZombie - MMORPG『アーバンデッド』でゾンビが使う。
-
共通語 (Common)、ダルナッシアン (Darnassian)、ドラエナイ語 (Draenei)、ドワーフ語 (Dwarvish) - ノーム語 (Gnomish)、ガータースピーチ (Gutterspeak)、オーク語 (Orcish)、タウリン語 (Taurahe)、サラッシアン (Thalassian)、トロル語 (Troll language) - 『ウォークラフトユニヴァース』
-
クレモナ語 - 『ソーマブリンガー』
-
クロノア語 (Klonian) - 『風のクロノア』シリーズの『クロノアヒーローズ 伝説のスターメダル』まで使われた。同ゲームで各キャラクターが話す架空言語ファントマイル語の一種。
-
契絆想界詩 - 『シェルノサージュ』
-
古刻語 - 『テイルズ オブ レジェンディア』
-
古代ハイラル語 (Ancient Hylian) - 『ゼルダの伝説シリーズ』で最初のハイラル人が使った言語。
-
シム語 - コンピューターゲーム『シムピープル』
-
スター語 - 『スーパーマリオRPG』でジーノの母語、文字は記号の羅列で表現された。
-
スペレシエル (Sperethiel) - ロールプレイングゲーム『シャドウラン』。ティル・タンジェルとティル・ナ・ノーグというエルフ国家の言語。
-
スロード (Sload) - 『エルダースクロール』シリーズの同名の種族の言語
-
聖ヨト語 - 『永遠のアセリア』
-
ゼビ語 - 『ゼビウス』
-
ソ・ファン (Tho Fan) - Xboxゲーム『ジェイド・エンパイア』
-
ソラリス語 - 『ゼノギアス』
-
ちゃんたら語 - 『たけしの挑戦状』
-
どうぶつ語 - 『どうぶつの森』 早口で、限りなく日本語に近い。とびだせではどうぶつ自身が「日本語」と言う場面もある。
-
ドニ語 (D'ni) - Cyan Worldsのコンピューターゲームと小説『MYST』シリーズの地底人ドニの民が話す言語である。
-
ハイリア語(『ゼルダの伝説シリーズ』)
-
ハナゲルマン語 - 『DX人生ゲーム』シリーズ
-
パンツァー語 (Panzerese) - 『パンツァードラグーン』シリーズ。ドイツ語・日本語・ラテン語の混合言語。
-
ヒュムノス語 (Hymmnos) - 『アルトネリコ』シリーズ。
-
ひんたぼ語 - 『たけしの挑戦状』
-
ファービー語 (Furbish) - 電子ペット『ファービー』の言語
-
フォニック文字 - 『テイルズ オブ ジ アビス』
-
ブルッディアン (Bluddian) - Cryo Interactive Entertainmentのビデオゲーム『キャプテン・ブラッド』。
-
マンダロリアン語 (Mando'a) - カレン・トラヴィス作。『スター・ウォーズ リパブリックコマンド』でマンダロリアンが使う。
-
メルニクス語 - 『テイルズ オブ エターニア』。英語が元になっている。
-
リンガ・フランカ - 同人ゲーム『Almagest -Overture-』で国際条約の記述などに使われる共通言語、解釈で揉めないよう曖昧な解釈を徹底的に排除した言語。発音はドイツ語に近い。名前の由来はリングワ・フランカから。
-
ルフェイン語 - 『ファイナルファンタジー』古代人ルフェイン人が使う言語
-
REON-4213 - 『シェルノサージュ』
-
ロコロコ語 PlayStation Portableのゲーム『ロコロコ』でロコロコが歌うとき使われる意味のない言葉。
-
ロマリア語 - 『アークザラッド』シリーズ
-
名前のない言語
-
『スタークラフト』シリーズでザーグ族とプロトスが使うそれぞれの言語。
-
『ICO』 - 主人公であるイコとヒロインであるヨルダが使うそれぞれの言語。
-
その他
-
アルカイカム・エスペラントム(あたかも中世の言語のようにみせかけた〔文法と文字表記{スペリング}を故意に複雑にした〕エスペラント)
-
宇宙語 - 「宇宙言語」とも。「ワ・レ・ワ・レ・ハ・ウ・チ(ュ)・ウ・ジ・ン・ダ!」などと発音ごとに分けて発言するパターンと、全く別の言語(いわゆる「メタ発言」や単体ないし複数の言語からのブレンド・造語など)を用いるパターンとに大別。
-
偽中国語 - 独自の訛り方をしており、会話の語尾に「アル」を付ける。協和語も参照。
-
芸能・音楽関係で使われる架空の言語
-
Yves Barbieuxによる名前のない言語 - 彼の歌『Sanomi』で使われ、ユーロビジョン・ソング・コンテスト2003でベルギー人グループアーバン・トラッドにより演奏された。
-
アディエマス語 - アディエマスが曲の歌詞に用いている。
-
アリア語 - 霜月はるかがティンダーリアの種シリーズの曲の歌詞に用いている。
-
ヴォンレンスカ (Vonlenska/Hopelandic) - アイルランドバンドシガー・ロスのヨゥン・ソー・ビルギスソンが彼らの歌の多くで用いる。
-
梶浦語 - 音楽プロデューサー・作詞家・作曲家でSee-Saw(現在活動停止中)の作曲・キーボード担当である梶浦由記による独自の造語。自身のプロデュースする女性ボーカルユニット「kalafina」の一部楽曲や関連楽曲(『nowere』等)のコーラス部分で散見することがある。
-
かの香織による名前のない言語 - 自身が自ら作詞・作曲した『ジョジョの奇妙な冒険』(戦闘潮流編)挿入歌の作詞部分に使用したもので、独自の造語である。楽曲名については各項を参照。
-
コバイアン (Kobaian) - フランスのミュージシャンクリスチャン・ヴァンデが生み出した架空惑星より。この言語は彼のプログレッシブ・ロックバンドマグマで歌われる。
-
ジュッガラテン (Juggalatin) - 口語形がインセイン・クラウン・ポーズのデスヘッド風信者ジュッガロスに使われた。
-
しょこたん語 - 中川翔子が『しょこたん☆ぶろぐ』で使用。VIP語とほぼ同一。
-
ソラミミングリッシュ - 角田信朗の歌『KERO'T MARCH~ソラミミングリッシュであります!~』(『超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!』オープニングテーマ)で使用。
-
チェンバル語 - いがわゆり蚊がネタの中で使用。奇妙な表情で話す。
-
トニングリッシュ - トニー谷が使用。
-
爆チュー問題の歌詞 - 爆笑問題の「ポンキッキーズ」シリーズによる変名ユニットのシングル楽曲。初期のいわゆる『でたらめ』シリーズのシングルタイトル2曲の歌詞に使用されたメタ発言の数々。名前の通りやや支離滅裂な表現があることで有名、とりわけユニット自体のCDデビューシングル『でたらめでチュー』にある歌詞の内容は世間に知られていた。
-
ハナモゲラ語 - タモリらが使用。
-
パピ語 - 尾崎亜美が「パピ」名義で発売したシングル『Wuper Dancing』のB面曲で使用。
-
ピーマンズスタンダードの「偽韓国語」 - アイヒマンスタンダード・南川の変名で用いる芸のネタ。こちらは語尾に「セヨ(本来の韓国語の一般的な「語尾」に近い)」を付けることが多い。
-
ももちによる「偽英語」 - ハロプロ系アイドルグループ・berryz工房の「ももち」こと嗣永桃子によるでたらめな英語・英文で、実際使われるべき英会話にほど遠くむしろ「メタ発言」に近い。テレビ朝日系『中居正広のミになる図書館』美イングリッシュ検定(2013年7月9日放送分)ほかにて確認。
-
モヘルモット(Mohelmot, 禁じられた言語) - レジデンツのアルバム『The Big Bubble: Part Four of the Mole Trilogy』。
-
ラオリス (Laoris) - ロシアのバンドカプリースが、アルバム『Tales of the Uninvited』などで使っている「妖精語」。文法や文字も備えている。
-
ルー語 - ルー大柴が使用。
-
ロクシアン (Loxian) - 『エンヤ』。ローマ・ライアン作。
-
YUI語 - 曲を作る際にYUI本人が口ずさむデタラメ英語。
-
ゴワザーム語 - 電気GROOVEが「ノイノイノイ<ゴワザーム地方民謡>」にて使用。日本語訳詞もあり。ピエール瀧作。
-
MONGHANGによる名前のない言語 - MONG HANGの歌詞は全て架空言語である。
-
riya語 - eufoniusの歌詞に使われる。riyaはボーカルの名前。
-
レッド語 - TIM・レッド吉田オリジナルの言葉遣い。彼による独特なイントネーションで発するネタ類である。
-
平沢進による名前のない言語 - 「Sign」「Aria」にて使用。歌詞は非公開となっている。
-
インターネットを基盤にする架空の言語
-
アバクウィ語 (Abakwi language) - 二十世紀前半の言語学資料のもっともらしい複製を示す言語。
-
アリニア - アファリア語とも。鮎川早月(アージャ)作。『降臨記』(ISBN 978-4-86543-100-1)に登場。
-
アルヴェステアネ (Alvesteane) - トニー・スカッグス (Tony Skaggs) の作った架空国家 Alphistia で話される。
-
アルカ (arka) - セレン・アルバザード (seren arbazard) 作。小説『紫苑の書』(ISBN 978-4-902218-70-1)や漫画版『紫苑の書』(ISBN 978-4-86476-083-6)に登場。関連書籍として『人工言語学・アルカ』(ISBN 978-4-902218-77-0)、『言語学少女とバベルの塔』(ISBN 978-4-86476-035-5)、『幻日辞典』(ISBN 978-4-86543-050-9)がある。
-
アロヴェン (Arovën) - ヨシュア・シナヴィエル (Joshua Shinavier) の小説“Aroël”で話される論理的言語。
-
イリウス - 干凪作
-
ヴェルドゥリアン語 (Verdurian language) - マーク・ローゼンフェルダー (Mark Rosenfelder) が架空惑星アルメアのために作ったいくつかの言語の一つ。
-
オーレー語 - 人工言語オーレー語学会作
-
オンドゥル語 - 特撮番組『仮面ライダー剣』の視聴者の一部が、出演者の滑舌の悪さを逆手にとって作った言語。
-
カマカウィ (Kamakawi) - デヴィッド・J・ペーターソン作 (official homepage)。
-
カルコレーシュ語 - Y.U作
-
キプラ語 (Cispa language) と他のげっ歯類の言語 - 人工言語作者ヘルマン・ミラー作。
-
クシュカ語 - 新城カズマ(柳川房彦)作。
-
グモソ語
-
ケーレン (Kēlen) - シルヴィア・ソトマイアー (Sylvia Sotomayor) 作。
-
シャレイア語 - Ziphil Aleshlas作
-
タルメナ (Talümena) - フレデリック・A・ファビアン・シニア (Frederick A. Fabian Sr.) 作 ([3])。
-
テオナート (Teonaht) - サリー・ケイヴス (Sally Caves) 作。
-
トカナ (Tokana) - マッセウ・ピアソン (Matthew Pearson) 作。
-
偽朝鮮語・偽韓国語(一般例) - 会話の語尾に朝鮮系人の蔑称から由来の「ニダ」を付ける。因みにこちらの「偽朝鮮語」は一種のインターネットスラングが由来。
-
ハイラル語 (Hylian) - エスペラント、英語、インド=ヨーロッパ語族に根ざした言語。『ゼルダの伝説シリーズ』で、単純に日本語を書くのに使われた音節文字であるハイラル語と取って代わるようにデザインされた ([4])。
-
ミュレーシュ - mei(鮎川早月)作
-
ユーゴック語 - KPHT=YY作
-
リパライン語 - FAFS作